2012年02月24日
復活!!USPの巻
はい~はい~はい~はい~『ケツアル』です。
いつかのブログにもアップしましたが、ジャンク品でKSCのUSPコンパクトを手に入れた件
http://jimbara.militaryblog.jp/e292043.html
部品の発注を依頼していた“GUN SMOKE”へ引き取りに
早く組みたいが為に、既に分解しておいたのはいいんですが、
すっかり組み方忘れました
まぁ何とかなるだろってことで修復再開!!
え~~組み立てに夢中になるあまり、撮影忘れました
無事に組み立て完成!!



ビフォア

アフター
いや~やりゃできるもんですね~
マルイやWAとは全く作りが違うんですよね~
かなりややこしい作りです・・・
さて、この銃を手に入れて初めて弾を発射することになります。
初めて撃つってことは・・・もう分かりますよね~( ̄▽ ̄)
はい、弾速測定です
そろそろ暖かくもなってきたので、今回はあえてマガジンは事前に温めていません。
果たしてシステム7の性能はいかに!!??

おぉ( ̄0 ̄)
なかなかですな、優秀優秀♪
これなら温めれば80前半は叩き出す予感・・・
今年の夏は本当にガスブロオンリーになりそうだな
電気の安定性も捨てがたいけど、
やっぱ気温の高い夏はガスでしょ!!
と言いながら、次回のネタは・・・
やっぱりやっちゃいます。CQB-R流速計画
いつかのブログにもアップしましたが、ジャンク品でKSCのUSPコンパクトを手に入れた件
http://jimbara.militaryblog.jp/e292043.html
部品の発注を依頼していた“GUN SMOKE”へ引き取りに
早く組みたいが為に、既に分解しておいたのはいいんですが、
すっかり組み方忘れました

まぁ何とかなるだろってことで修復再開!!
え~~組み立てに夢中になるあまり、撮影忘れました

無事に組み立て完成!!
ビフォア
アフター
いや~やりゃできるもんですね~
マルイやWAとは全く作りが違うんですよね~
かなりややこしい作りです・・・
さて、この銃を手に入れて初めて弾を発射することになります。
初めて撃つってことは・・・もう分かりますよね~( ̄▽ ̄)
はい、弾速測定です
そろそろ暖かくもなってきたので、今回はあえてマガジンは事前に温めていません。
果たしてシステム7の性能はいかに!!??
おぉ( ̄0 ̄)
なかなかですな、優秀優秀♪
これなら温めれば80前半は叩き出す予感・・・
今年の夏は本当にガスブロオンリーになりそうだな
電気の安定性も捨てがたいけど、
やっぱ気温の高い夏はガスでしょ!!
と言いながら、次回のネタは・・・
やっぱりやっちゃいます。CQB-R流速計画