2012年03月31日
ケツアルスペシャル
はい~はい~はい~はい~『ケツアル』です。
いやぁ~ダメっすね~間が空いちゃって
さすが年度末、仕事が忙しいなんてもんじゃない
毎日リポD飲みまくってます・・・
さ~て、溜めに溜めてきたCQB-R流速計画ですが、ようやく完成いたしました
今確認したら、1ヶ月以上前から言ってたんですね
どんだけノロいんだよ・・・
まぁ、経過にはいろいろあったんですよ。
部品の相性が悪いとかほざいてみたり、Lipoバッテリーをショートさせてみたり
フレームが死んでみたり、配線の被服が破れてみたり・・・・

でも一気に金かけて終わっちゃっても面白くないですよね
1つ1つの肯定を楽しみながら作らないと、すぐに飽きちゃいますし
何より今後のカスタムにも活きてくるだろうし
まだまだ被検体はいっぱいありますから・・・
では、次回より公開
いやぁ~ダメっすね~間が空いちゃって

さすが年度末、仕事が忙しいなんてもんじゃない
毎日リポD飲みまくってます・・・
さ~て、溜めに溜めてきたCQB-R流速計画ですが、ようやく完成いたしました

今確認したら、1ヶ月以上前から言ってたんですね

どんだけノロいんだよ・・・
まぁ、経過にはいろいろあったんですよ。
部品の相性が悪いとかほざいてみたり、Lipoバッテリーをショートさせてみたり

フレームが死んでみたり、配線の被服が破れてみたり・・・・

でも一気に金かけて終わっちゃっても面白くないですよね
1つ1つの肯定を楽しみながら作らないと、すぐに飽きちゃいますし
何より今後のカスタムにも活きてくるだろうし

まだまだ被検体はいっぱいありますから・・・
では、次回より公開

2012年03月21日
我が家のガスブロ
はい~はい~はい~はい~『ケツアル』です。
いや~暖かくなってきましたね~花粉も華麗に飛んでて、まぁ~素敵
へ・・・
へ・・・
ヘックショイ!!
あ゛~鼻痒い・・・・
ええ、去年から花粉症ですよ。
まさか自分がなるとは思ってませんでしたけど・・・
来年からは素直に医者行きます
さて、暖かくなってきて、みなさんそろそろガスブロの準備を始めてる頃ではないでしょうか?
やっぱこれからはガスブロシーズンですよね~~
そんなオイラも手入れをしておこうと思い、部屋のあちこちから掻き集めてみました
するとどうでしょう・・・気付けばこんなことに・・・・

(゜▽゜;;)
こんなにあったっけ?
我が家のウエポン半数以上はガスブロでした
さて、言うだけ言ってなかなか明かさないCQB-R流速計画ですが、
イマイチ完成度に納得いかない状態でして・・・・
ノーマルシリンダじゃ空気量が足りないのかな、これじゃただバネが硬くなっただけジャン
そんな状態です
ここはやっぱり・・・Magnusか?
それともSealsのニトロシリンダーか?
いや~暖かくなってきましたね~花粉も華麗に飛んでて、まぁ~素敵

へ・・・
へ・・・
ヘックショイ!!
あ゛~鼻痒い・・・・
ええ、去年から花粉症ですよ。
まさか自分がなるとは思ってませんでしたけど・・・
来年からは素直に医者行きます

さて、暖かくなってきて、みなさんそろそろガスブロの準備を始めてる頃ではないでしょうか?
やっぱこれからはガスブロシーズンですよね~~
そんなオイラも手入れをしておこうと思い、部屋のあちこちから掻き集めてみました
するとどうでしょう・・・気付けばこんなことに・・・・
(゜▽゜;;)
こんなにあったっけ?
我が家のウエポン半数以上はガスブロでした

さて、言うだけ言ってなかなか明かさないCQB-R流速計画ですが、
イマイチ完成度に納得いかない状態でして・・・・
ノーマルシリンダじゃ空気量が足りないのかな、これじゃただバネが硬くなっただけジャン
そんな状態です
ここはやっぱり・・・Magnusか?
それともSealsのニトロシリンダーか?
2012年03月11日
本日の女子サバ
はい~はい~はい~はい~『ケツアル』です。
さすがに一日の流れを1つの記事にすると読む方も疲れるでしょうから分割してみました。
さて、今日は忘れもしない3.11東日本大震災から1年の日
大勢の命を失い、未だ復興には時間がかかるとされています。
亡くなられた方、ご遺族の方々には心からご冥福をお祈りします。
この3月11日を忘れない為にも、今日の参加者にはこのような物が配られました。

“絆”
この言葉がこれほどクローズアップされたことはないでしょう。
1日も早く復興できることを願っています。
今日の会場では、少量ながらチャリティ販売が催されました。
その中で目を引いて買っちゃったのがコレ!!

グロックG26!!の形をしたライターです
これスゴイのよ。マガジンが灰皿になっていて、更にスライドが分解でき、スライドストップ
までかかる高性能?ギミック付!
下手に持ち歩いたら絶対に誤解されるよね~
なんてウロウロしてたら
あ!!っという間に1日が終わっちゃった
その締めくくりには、各スポンサーの方々から頂戴した商品をかけたジャンケン大会~~

そして目玉景品はこいつ

Gunsmithバトンさんからの提供ICS GLM リボルバーグレネード
オジサン、これ欲っすい~~
娘よ!!気合を入れて勝ちにいけ!!!
と興奮気味に送り出し、帰ってきて手にしていたのは・・・・これ

fu-biさん提供のパイナップル型塩コショウ入れ・・・
これは・・・これでイケてる
実はかなり高価な品物らしい
さらにちゃっかり頂いてしまった景品がこちら
ガンショップ アングスさんの提供

女性用マルチカムBDUセット(ブーニーハット シャツ パンツ ベルト)
サイズが130と150があったんですが、さすがに130を着られる参加者が居ないってことで
無条件で頂いちゃいました。あざーーーーす!!
これでA-TACSとマルチで使い分けができる・・・
なんて贅沢な娘なんだ・・・
本日参加された皆様、運営に携わった方々、同伴で参加された方々
そしてVISIONのスタッフの方々
お疲れ様でした
また来年もあれば、是非参加したい・・・じゃなくて、参加させたいですね
その時までに、娘の戦闘力も高めておきます。
さてさて、次回こそはCQB-R完成までの内容を載せたいと思います。
カミング ス~ン
さすがに一日の流れを1つの記事にすると読む方も疲れるでしょうから分割してみました。
さて、今日は忘れもしない3.11東日本大震災から1年の日
大勢の命を失い、未だ復興には時間がかかるとされています。
亡くなられた方、ご遺族の方々には心からご冥福をお祈りします。
この3月11日を忘れない為にも、今日の参加者にはこのような物が配られました。
“絆”
この言葉がこれほどクローズアップされたことはないでしょう。
1日も早く復興できることを願っています。
今日の会場では、少量ながらチャリティ販売が催されました。
その中で目を引いて買っちゃったのがコレ!!
グロックG26!!の形をしたライターです
これスゴイのよ。マガジンが灰皿になっていて、更にスライドが分解でき、スライドストップ
までかかる高性能?ギミック付!
下手に持ち歩いたら絶対に誤解されるよね~

なんてウロウロしてたら
あ!!っという間に1日が終わっちゃった
その締めくくりには、各スポンサーの方々から頂戴した商品をかけたジャンケン大会~~

そして目玉景品はこいつ
Gunsmithバトンさんからの提供ICS GLM リボルバーグレネード
オジサン、これ欲っすい~~
娘よ!!気合を入れて勝ちにいけ!!!
と興奮気味に送り出し、帰ってきて手にしていたのは・・・・これ
fu-biさん提供のパイナップル型塩コショウ入れ・・・
これは・・・これでイケてる

実はかなり高価な品物らしい
さらにちゃっかり頂いてしまった景品がこちら
ガンショップ アングスさんの提供
女性用マルチカムBDUセット(ブーニーハット シャツ パンツ ベルト)
サイズが130と150があったんですが、さすがに130を着られる参加者が居ないってことで
無条件で頂いちゃいました。あざーーーーす!!
これでA-TACSとマルチで使い分けができる・・・
なんて贅沢な娘なんだ・・・

本日参加された皆様、運営に携わった方々、同伴で参加された方々
そしてVISIONのスタッフの方々
お疲れ様でした
また来年もあれば、是非参加したい・・・じゃなくて、参加させたいですね
その時までに、娘の戦闘力も高めておきます。
さてさて、次回こそはCQB-R完成までの内容を載せたいと思います。
カミング ス~ン

2012年03月11日
本日の女子サバ
はい~はい~はい~はい~『ケツアル』です。
いや~また久々の更新になっちゃいましたね。
すんません、仕事のせいにさせてください
さて、昨日は雨で予定していたゲームが中止になり、燻りながら迎えた今日は
ミリブロでもご存知、乙夜さん主催による女子サバに参加・・・
じゃないな、娘の同伴で行ってきました。

君津にあるフィールド“VISION”にお邪魔してきました。
参加メンバーはその名の通り女だらけ・・・
オジサン、幸せ・・・
総勢20名弱の参加者に、小学生は娘ただ一人
お姉様方に可愛がられてました。 あぁ羨ましい・・・
そんな娘っ子、今回の為に新たに入手したA-TACSで参戦
もちろん大人用Mサイズ、誂えるのは当然、嫁の仕事
まずは定番、朝礼からスタート


それからチーム分けをして

ゲームスタート!!
なんですが、ゲーム中の写真は撮ってません
今回、決まって現れる山の精霊は昨日のゲーム中止がよほど悔しかったらしく、
参加したくて参加したくて燻ってたので撮影できませんでしたとさ・・・

(乙夜さんごめんなさい 使わせていただきました)
お昼ごはんのお弁当を頬張りながら水木先生のお手製鍋仲良く次女と分け合いながら
頂いてます。
実はこの水木鍋、オイラも調理のお手伝いをしながら味見をさせてもらったんですが、
鶏のイイ~出汁と田村装備開発さんの自家農園で採れた野菜がチョ~美味い
作り方を教わってくれば良かったな・・・
いや~また久々の更新になっちゃいましたね。
すんません、仕事のせいにさせてください
さて、昨日は雨で予定していたゲームが中止になり、燻りながら迎えた今日は
ミリブロでもご存知、乙夜さん主催による女子サバに参加・・・
じゃないな、娘の同伴で行ってきました。
君津にあるフィールド“VISION”にお邪魔してきました。
参加メンバーはその名の通り女だらけ・・・


総勢20名弱の参加者に、小学生は娘ただ一人

お姉様方に可愛がられてました。 あぁ羨ましい・・・
そんな娘っ子、今回の為に新たに入手したA-TACSで参戦
もちろん大人用Mサイズ、誂えるのは当然、嫁の仕事

まずは定番、朝礼からスタート

それからチーム分けをして
ゲームスタート!!
なんですが、ゲーム中の写真は撮ってません

今回、決まって現れる山の精霊は昨日のゲーム中止がよほど悔しかったらしく、
参加したくて参加したくて燻ってたので撮影できませんでしたとさ・・・

(乙夜さんごめんなさい 使わせていただきました)
お昼ごはんのお弁当を頬張りながら水木先生のお手製鍋仲良く次女と分け合いながら
頂いてます。
実はこの水木鍋、オイラも調理のお手伝いをしながら味見をさせてもらったんですが、
鶏のイイ~出汁と田村装備開発さんの自家農園で採れた野菜がチョ~美味い

作り方を教わってくれば良かったな・・・

2012年03月02日
我がM4、死す
はい…はい…はい…はい… 『ケツアル』です。
のっけからテンション底辺です・・・・
タイトル通り、M4がお亡くなりになりました
なんて大袈裟に言ってみたけど、なんてことは無い、ロアフレームのネジ山が崩れただけ。
“だけ”って言ってもかなり致命傷なんですが・・・・


まぁ宿命っちゃ宿命ですからね。
めげてもしょうがない
参ったな・・・来週ゲームなのに・・・
誰かストック持ってたりお古持ってる人探すしかないな
でも不思議、何故かパイプ側のネジ山は辛うじて生きてるんだよね
のっけからテンション底辺です・・・・
タイトル通り、M4がお亡くなりになりました
なんて大袈裟に言ってみたけど、なんてことは無い、ロアフレームのネジ山が崩れただけ。
“だけ”って言ってもかなり致命傷なんですが・・・・

まぁ宿命っちゃ宿命ですからね。
めげてもしょうがない
参ったな・・・来週ゲームなのに・・・
誰かストック持ってたりお古持ってる人探すしかないな
でも不思議、何故かパイプ側のネジ山は辛うじて生きてるんだよね